Oct
17
【学生限定】ミライの教育を創る起業家たち【Beyond The Rail #6】
〜 Education × Innovation 〜
Organizing : TheRoots
Registration info |
学生 Free
FCFS
|
---|
Description
What's "Beyond The Rail"
「周囲にどう評価されるかではなく、評価基準は自分に置いている」
学生生活には「あたりまえ」があります。なんとなく、「あたりまえ」への同調圧力もあります。 「部活」「サークル」「バイト」に勤しむ生活もいい。でも、それ以外のことに熱中する学生生活もきっといい。
「Beyond The Rail」は学生起業家に特化した投資を行っている株式会社コロプラネクストが主催する、学生生活のあたりまえというレールから外れる生き方を選んだ人達を取り上げるトークセッションです。
参加は無料!ここには必ずあなたが目指すべき「Beyond The Rail」があります。
※申込は学生限定とさせていただきます。
こんな方々に参加してほしい
■教育事業やEdutechに興味のある方
■在学中に起業するという選択肢を本気で考えている方
■自分も際立った「個」だけれども、なんだかくすぶっている
■今の自分の学生生活を変えるきっかけが欲しいという方
■「あたりまえ」の生活と一線を画した学生生活を送る人に興味がある方
第6回『ミライの教育を創る起業家たち』 〜 Education × Innovation 〜
今回のテーマは「ミライの教育を創る起業家たち」
お呼びするのは新しい教育のカタチ、新しい教育のプラットフォームをつくる方々です。
Supernovaを運営するVilingVenturePartnersの栗島さまを司会に、なぜ教育事業を始めようと思ったのか、 その想いやリアルな体験を語っていただきます。
教育・教育事業に興味のある方、起業してみたいと思う方々は必見です。
タイムスケジュール
19:00~19:30 受付
19:30~21:00 パネルディスカッション
21:00~21:50 懇親会(ピザパーティー)
22:00 閉会
参加者からの質問をパネルディスカッション中にLINE@で募集します。
スピーカー紹介
スタディプラス株式会社 代表取締役 / 廣瀬 高志
1987年生まれ。私立桐朋高校卒業。
慶應義塾大学在学中の2010年5月、スタディプラス株式会社を創業。2011年9月大学中退。運営する学習管理プラットフォーム「Studyplus」は会員数200万人以上。App Store「Essentials」アプリ、Google Playベストアプリ選出。日本e-Learning大賞にて2016年「e-Learning of the Year」(最優秀賞)受賞。ベンチャーキャピタルや事業会社等からエクイティファイナンスにより合計4億円を超える資金調達を完了。
_
TECH::CAMP 株式会社div 代表取締役 / 真子 就有
1989年生まれ、青山学院大学卒。
学生時代からエンジニアとして複数のITベンチャーに勤務。在学中に起業。複数のサービスリリースを経験。「非効率なプログラミング学習を無くしたい」という想いのもと短期集中プログラミングキャンプTECH::CAMPを設立。TECH::CAMPでは開始からこれまでに5000人以上の卒業生を輩出している。2015年11月Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。
_
Wooken株式会社 代表取締役 / ⻑谷川 祐太
東京大学薬学部に在学中。
ニューヨークに生まれ、6歳で帰国。小学校3年次に「そろばん」を習い始め、最高で全国7位に。東大在学中に再び「そろばん」を始めるために立ち上げたサークルが契機となりAbacus Creationを創業。そろばんの問題の自動生成プログラムを作成し、国内のそろばん教室6000教室、海外29カ国に展開。その後、2016年4月にWooken株式会社を創設し、自分自身の個性を見つけ深められる教室Evrikaを10月より始める。
_
【司会】株式会社Viling Venture Partners 代表取締役社長 / 栗島 祐介
早稲田大学商学部卒業後、大手資産運用会社にて株式トレーダーやファンドマネジャーを経て、アジア・ヨーロッパにおいて教育領域特化型のシード投資/インキュベーションを行う株式会社Vilingベンチャーパートーナーズ代表取締役社長に就任。 数多の起業家やクリエイターに関与するうちにイノベーションを起こす人材育成に強い関心を持ち、教育領域の起業家輩出及び起業家育成コミュニティ作りに邁進。現在、10年間で2000億以上の新産業創出を行うスタートアップを支援するための共創型オープンコミュニティ「Supernova(スーパーノヴァ)の運営も行う。 その他複数社に社外取締役・アドバイザーとして関与。
_
主催 コロプラネクストについて
株式会社コロプラネクスト( http://coloplnext.co.jp/ )は、シードアーリーステージの若手起業家向けファンドと、世界中のVR企業向けファンドを運用するベンチャーキャピタルです。 親会社である株式会社コロプラ( http://colopl.co.jp/ )で培った知見を元に、ベンチャー企業の立ち上げ期ならではの悩みを解決するために様々な支援を行っています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.